ummt的オヌヌメ本:

 

小説など:

「まず牛を球とします。」- 柞刈湯葉

「スタッキング可能」- 松田青子

「パパララレレルル」- 最果タヒ

「地球星人」、「生命式」 - 村田沙耶香

「庭」- 小山田浩子

「愛の夢とか」〜「十三月怪談」 、「すべて真夜中の恋人たち」- 川上未映子

「TVピープル」、「一人称単数」 、「パン屋再襲撃」- 村上春樹

「ラブ&ポップ」- 村上龍

「図書室」- 岸政彦

「デンドロカカリヤ」、「箱男」 - 安部公房

「土星を見るひと」〜「スキヤキ」- 椎名誠

「日本以外全部沈没」- 筒井康隆

「銀河ヒッチハイク・ガイド」 - ダグラス・アダムス

「これはペンです」- 円城塔

「あなたは しにました」- 川又千秋

「月の部屋で会いましょう」〜「僕らが天王星に着くころ」 - レイ・ヴクサヴィッチ

「彼女の体とその他の断片」 - カルメン・マリア・マチャド

「ウォールフラワー」- スティーヴン・チョボスキー

「戦時の愛」- マシュー・シャープ

「オルフェオ」 - リチャード・パワーズ

「クネレルのサマーキャンプ」- エトガル・ケレット

「ヴァインランド」、「重力の虹」、「ブリーディング・エッジ」- トマス・ピンチョン

「オン・ザ・ロード」- ジャック・ケルアック

「町でいちばんの美女」- チャールズ・ブコウスキー

「夜の果てへの旅」ルイ=フェルディナン・セリーヌ

「北回帰線」ヘンリー・ミラー

「白鯨」- ハーマン・メルヴィル

「城」- フランツ・カフカ

「変数人間」〜「CM地獄」- フィリップ・K・ディック

「不思議の国のアリス」- ルイス・キャロル

「月と六ペンス」- サマセット・モーム

「カラマーゾフの兄弟」- フョードル・ドストエフスキー

 

アンソロジー:

「変愛小説集」- 岸本佐知子編訳

「ラブレターズ」- 川上未映子、村田沙耶香 etc.

 

その他:

「21世紀の世界文学30冊を読む」- 都甲幸治

「文士の魂・文士の生魑魅」- 車谷長吉

「オン・ザ・ロード:書物から見るカウンターカルチャーの系譜」- マシュー・セアドー

「意味がなければスイングはない」- 村上春樹

「アマニタ・パンセリナ」- 中島らも

「死と乙女」- アリエル・ドルフマン

「ラインマーカーズ」- 穂村弘

「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」- 坂本龍一

「奇想同人評論誌 空耳」

 

「ひれふせ、女たち」- ケイト・マン

「限界から始まる」- 上野千鶴子、鈴木涼美

「見えない性的指向 アセクシュアルのすべて」- ジュリー・ソンドラ・デッカー

「現代日本の若者はいかに恋愛しているのか: 愛・性・結婚の解体と結合をめぐる意味づけ」- 大森美佐

「現代思想 2021年9月号: 特集=〈恋愛〉の現在」

 

「奇想の系譜」- 辻惟雄

「美少女の美術史」- 浮世絵からポップカルチャー・現代美術にみる"少女"のかたち

「芸術闘争論」、「芸術起業論」、「SUPERFLAT」- 村上隆

「Melting Flower Flows Away」- ob

「TRAVEL BOOK TOKYO」- eboy, LOUIS VUITTON

 

「新しい哲学の教科書」- 岩内章太郎

「郵便的不安たち」- 東浩紀

「純粋現象学及現象学的哲学考案」- エトムント・フッサール

 

「聴く人」、「線の音楽」、「ものがたり西洋音楽史」- 近藤譲

「音楽における物神的性格と聴取の退化」〜「不協和音—管理社会における音楽」 - テオドール・アドルノ

「アートとは何か: 芸術の存在論と目的論」- アーサー・C・ダントー

「The art circle: a theory of art」- George Dickie

「Serious Art」- John Passmore

「音楽美論」- エドゥアルト・ハンスリック

 

 

 

「イソップ寓話集」- アイソーポス

「変身物語」- オウィディウス

「新約聖書」、「旧約聖書」